バタバタしていた新生児期が終わり、少しだけ授乳の間隔が空いてきた3,4ヶ月の赤ちゃん。あやすと声を出して笑うようになってきたり、首がすわってきたりなどますます可愛くなっていく成長する姿がみられます。しかし抱っこ抱っこでまだまだ大変な時期です。ママさん、パパさんお疲れさまです。
そんな筆者も最近生後5ヶ月になった赤ちゃんを育てています。
そこで今回は慌ただしくも過ぎ去った生後3ヶ月~4ヶ月のリアルなタイムスケジュールをご紹介します。
ちなみに完ミ寄りの混合(母乳は朝と夕方の2回のみで後はミルク)で育てています。
リアルな生後3ヶ月~4ヶ月の赤ちゃんとの1日のタイムスケジュール
01:00 | (起きないこともある)おむつ替え&授乳 お腹いっぱいになってねんね |
05:30~07:00 | 起床 おむつ替え&授乳(母乳) |
7:00 | 1人遊びしたり抱っこしたりあやしたり… |
9:00 | おむつ替え&ミルク ミルクを飲んでから抱っこでねんね そのまま床で寝ることもあれば、置くと起きちゃってずっと抱っこの時もあり |
13:00 | おむつ替え&ミルク 置いたり抱っこしたり |
16:00~17:00 | お風呂 その後母乳 |
18:00 | ミルク お腹いっぱいになってねんね |
【生後3ヶ月~4ヶ月の赤ちゃんの特徴(我が子の場合)】
授乳は1日5回程度(4時間~5時間おき)で1回にあげるのは180~200ml
抱っこ大好き(昼間はだいたい抱っこ)
寝かしつけは抱っこ紐
夜中はミルクに1回起きる
首が座り始めた…?
あやすと笑う
ママ・パパじゃないと抱っこで泣く
夜は18時頃には就寝するので、だいたい夜中の1時頃には一回起きてミルクを飲みます。
夜中の1時頃に起きない時は3時に起きたり4時に起きたりし、だいたい夜中は1回はミルクをあげています。
夜通し寝たい…
寝かしつけはだいたい抱っこ紐で寝かせてから布団に置いて寝かせます。
夜中はたまーに自分一人でセルフねんねをしてくれます。
朝と夜の区別はついているらしく、夜中はミルクを飲むとすぐに寝てくれます。
昼間は抱っこ紐で寝かせても置くと起きてしまうので、抱っこ紐で抱っこしたり一緒にお昼寝します。(一緒に寝ると起きない)
TVを付けておくと大人しく見ていてくれている時もあるので、その間に家事をしたりすることもあります。
1人目の時もそうでしたが、1人遊びはオーボールを掴んだり、なめたりしてよく遊んでいます。
ちなみに4ヶ月健診で首座りの認定をいただきましたが、まだ若干グラついていた感じはしました。
生後3ヶ月~4ヶ月の赤ちゃんのミルクの回数と1回分の量
生後3ヶ月の初め頃は180mlくらいから生後4ヶ月の終わり頃には200ml~220mlを1回で作っていました。
残すことも多かったですが、たまに足りなそうにする時もあったので、足りないよりはいいかな…思い、缶に書かれている既定の量を作ってあげていました。
朝と夕方の母乳を合わせて、1日に5回~6回、だいたい4時間おきくらいです。
消費量はだいたい1週間に1缶の粉ミルクです。
ちなみに我が家はコスパのよいはいはいを使っています。
赤ちゃんの成長に合わせてミルクの量も変えていってくださいね^^
生後3ヶ月~4ヶ月の赤ちゃんのおむつの消費量
おむつはだいたい授乳の時と、お風呂、うんちをしたときに替えていました。
1日で多くて10枚くらいでしょうか。
うんちは3ヶ月ころから毎日出なくなったので、新生児の時などに比べて消費量は減りました。
まとめ
今回はリアルな生後3ヶ月~4ヶ月の赤ちゃんのタイムスケジュールをご紹介しました。
実際は、ミルクを作っても飲まなくて残したり、夜中に2回くらい起きたりとまだまだイレギュラーなことも多いです。
しかし新生児期に比べると、1回にミルクを飲む量が増え、授乳の間隔が空いたことで日中お出かけしやすくなたっり、あやすと声を出して笑ったりするようになりました。
まだまだ大変な時期ですが、ぜひ日々の成長を感じながら今しかない瞬間を大切にしてくださいね^^
私も頑張ります!眠いけど!(笑)